2手目、相手の4二銀とあがった手がひどく(^^;相手は角道をあけられない変な形になっている。 しかし、それをみて、うさぴょんの定跡ルーチンも発狂している(^^;;; 戦形の判定(というか、定跡ルーチンというか…)にバグがあるのは分かっていたのだが、一局目から炸裂してしまった。
以降、居飛車相手に舟囲いに順調に組み上げてしまう。
舟囲いの完成後、6八金として角の引き場所をなくしてしまう手も相当に悪い。 ここでは、無難に組み上げれば、後手作戦勝ちのような感じだ。
その後、うさぴょんは攻められながら穴熊を目指して玉を9九に潜る。 そして、47手目にすごーく変な手を指す。
7三歩成である。
同銀上 とされたら、歩損の上に後手の攻めの形が良くなるので、ほんとーに意味のない手だ。 しかし、何故か相手は同銀下 としてくれる。ちょっとラッキーな感じだが、まだ逆転はしていない。
57手目、同角とした局面で、後手が3九角成りだと終わっていたと思うが、相手が同角不成!?としてくれる。
これに、同金or同銀と応じておけば、逆転しているような感じだ。うさぴょんは、同金とした。
ここで、相手の次の手が8七桂である。一応王手になっているのではあるが、何か相手がバグ?を出してくれているような感じだ。
このまま、23歩成りも許してくれて、もううさぴょんの負けはない。
73手目のうさぴょんの6一角が好手で、これで終わっている。 2七歩などと抵抗してくるが、あわてず騒がず4三角成でおしまい。
非常にあぶなっかしい将棋だったが、うさぴょんは戦いが始まれば悪くない感じだ。序盤で悪手さえ指さなければ、一次予選を6勝1敗か5勝2敗で危なげなく突破できるのではないか、と期待に胸がふくらんだ。
また居飛車相手に舟囲いにいってしまう(;_;)。
それでも、なんとなく攻撃陣は右四間に組み上がった。後は桂馬を跳ねて、攻撃開始…してくれない(;_;)
2二玉が非常に悪い。相手の飛車の攻撃をもろに受ける形だ。相手が2五歩と突いてくる時に、3二金か銀ならそんなにおかしなことにはならないのだが、本譜では、なんと4二金と悪形にしてしまう。
まあ、ここは角交換のみで済んだが、次に37手目、相手が2四歩として来た時に、同歩としておけばなんともないのだが、何故か3二金寄…。
これ以後、激しい角の打ち合いで、駒損は最小限に抑えた感じだが、こちらの玉形がもう駄目。相手陣に適当な隙もないし、あとは話にならなかった。
事前に、歩を打たないで金銀をあがってしまうような傾向のあることは分かっていたので、調整不足が最大の敗因だ。
先ほどの期待もしぼみ、目の前が暗くなる一戦だった。
ここで、妻も朝の一番忙しい時間が過ぎたはずなので、妻に電話。この後は、一次予選が終わるまで、毎試合毎に電話していた。電話の内容はちゃんと覚えていないが、「1勝1敗だけど、こんな負け方だと、今日中に帰る事になりそうだ」と話したと思う。
思い返してみると、この試合の開始前から終了直後までの1時間30分は、僕の生涯でも最も感情の起伏の激しい時間だったと思う。
時間もたくさんあるので、次の試合の前にプログラムをちょっと改良できそうだ。
とはいえ、ちゃんと歩を打つようにするような調整をここで行うのは難しい。…いや、副作用を無視すれば簡単(ちょっと評価値をいじるだけ)なのだが、どんな副作用が出てくるのか、予想した上で対策するのが難しいのだ。
うさぴょんには、読みの深さをコントロールするパラメータがいくつもあるのだが、将皇相手の敗戦の時のうさぴょんの読みの内容から、末端での駒の取り合いを将皇相手にした時の深さ3から深さ2に絞り込み、本筋の読みを0.5手ぐらい(1手完全には深くならない)深めた方が良さそうな感じだ。とりあえず、変更して再コンパイルする。
#このパラメータで、これからバグ取りする定跡ルーチンがちゃんと出来たら将皇とは再戦したい!
さて、後は、あいちゃんが中飛車をやってくるのは前回の選手権の棋譜から分かっていたので、中飛車相手にうさぴょんがどんな指し方をするか、事前にチェックして、定跡選択だけ考えてみることにした。
……どうも、うさぴょんの定跡データの中に、あいちゃんの中飛車相手の有効な作戦がなさそうだ(--;;定跡データは、プロ棋士の棋譜から作ったものなのだが、どうもあいちゃんのような手順で中飛車に組むプロ棋士は我々が棋譜を入力した範囲にはいないらしい。しかも、中飛車で手厚く受けに回られると、無理気味に攻めておかしくしてしまう。
今年の一次予選突破ラインを考えると、6勝1敗は通過、5勝2敗だと、ソルコフ次第、という感じに思われるので、ここで負けてしまうと一次予選通過がかなり絶望的になると感じていた。(ここで負けてしまうと、ソルコフが稼げないので…。)
乱戦になれば勝てる自信があったので、自暴自棄気味に、相中飛車にして力戦調の乱戦にしてやろうか?とも考えたのだが、相手の隙を見つければ立派に噛み付いて勝ち切ってくれるだろう、という甘い?夢を見る事にした。
うさぴょんは、序盤では大体7手まで読めるのだが、無理気味に敵陣に噛み付きに行かないようにするためと、中飛車相手には長期戦が予想されたので、序盤の読みの深さを6手に限定した。これは、読みを7手にすると、どうしても最後の一手で自分の好きな手を指せることによって無理気味に攻めて行く傾向があるからである。
というわけで、試合は、かなり暗い気持ち(前向きに改造/調整はしているのだが)で迎えた。
戦いが始まると、ほぼ予想通りの展開になっていく。
ただ、37手目の局面を見ると、うさぴょんが予想よりもずっといい陣形。時間も、1分43秒しか使っていない。これならきっと戦える(^^)、と試合前の予想よりもずっと良い感じで試合が進むのに胸が弾む。
しかし、その後、飛車角が蟄居を命じられてちょっと辛い感じ。しかも、時間がどんどん過ぎて行く。
うさぴょんは、序盤(40手まで)は6手読みに限定、その後は1手40秒、15分経過したら1手15秒で、20分経過したら1手9秒で指すようにしてあったのではあるが…。
どんどん自玉の上部を開拓していくうさぴょん。入玉は約束されたと思って良いだろう。相手玉はうさぴょんの玉と同じ側にあるので、このまま寄せてしまえたらいいのだが、早逃げされると非常に捕まえにくそうだ…。125手目、ついに敵玉が反対側に逃げ出す。うさぴょんの残り時間はあと5分。包み込むように寄せる感覚があれば、いまごろとっくに捕まえているのだろうが(;_;)
189手目、残り後1分。
うさぴょんの棋力では、あと一分=10手前後では捕まえきれそうにない(;_;)
203手目まで指したところで時間切れ。
その後もしばらく停止しないで呆然と見守っていたら、210手まで進み、どうも、うさぴょんが勝ち切るような雰囲気になってきたが、もはや後のまつりである。
目の前が真っ暗になった。
残り1分になったら、1〜2秒で指すようにしておこうか?と試合前にちょっと思ったのだが、変な負け方をするのが嫌で、結局実装しておかなかったのが悔やまれる。(この後、実装したのだが、結局、24分もかかったのはこの試合だけだった…。)表面上平静を装ってはいたが、妻に電話する声は震えていたような気がする。「一次予選突破のためには、残り全勝は当然として、全勝しても駄目な可能性が高い…。」という話をした。…今になって思い返してみると、どうも妻の方は、旦那が速く帰ってくると思って喜んでいたのかも…。
20手目まで定跡通りの進行らしい。お互いノータイムで指している。
私には、先手の浮き飛車が気持ち悪い。
角交換のあと、後手から4四角打で、飛香の両取りがかけられそうだが…?それには、飛車逃げて9九角成に8八金で馬を閉じ込めて良しになるのか??何となく、飛車先に香車打って、8七の地点を攻めれば、角が馬になった得だけ残りそうな気がするのだが、私の腕ではちょっと良く分からない。
21手目、4六歩がうさぴょんの知らない手。21秒考えて、8六歩。ここでは、同歩、同飛車、8七歩打、という手順を予想したが…4七銀…あれ?それは、8七にと金作って終わりになりそうな??
と思っているうちに17秒考えてうさぴょんが8七歩成。
やっぱり、8七にと金を作られて先手の良いはずがなく、後は、抵抗を許さず、うさぴょん圧勝。
妻に電話。「とりあえず、二勝二敗になった。」
椿原の四間飛車に、うさぴょんは左美濃にするつもりだったのだろうか、ちょっと変な形。
一方、椿原は、どんな囲いにするのかな、と見守っていたら、どうも穴熊らしい。
それにしても、椿原の指し手は早い。多分、1手0.1秒未満で指していると思う。
この速さのまま、思考時間をもっと使って来られると、勝てない気がする。
45手目、うさぴょんが5八飛と回って開戦する雰囲気だ。
5五銀、同銀、同角、同角、同飛?とか考える時間もなく、椿原が4六歩。あれ?仕掛けるなら3五歩あたりかと思ったのだが。うさぴょんが同歩。椿原7二飛。うーむ、それはさすがに筋が悪そうだ。
その後、あっという間にうさぴょんが優勢を築き、そのまま勝勢に。
97手目、うさぴょんも何を思ったか龍を意味もなく自陣に引き戻したりしたのだが、勝勢は揺るがず、そのまま123手で勝利。
妻に電話。「とりあえず、三勝二敗になった。まだ一応残り全勝でギリギリのところみたい。」
初手4八銀を見たときからとても嫌な予感。3手目7六歩を見て、予感は確信に。
案の定、居飛車相手に船囲いになりそう…。
11手目、8五歩に、7二銀とか7二金とか7二玉とかしてくれない…。居飛車相手に舟囲いした上に、竜まで作らせるのか、うさぴょんよ…(;_;)
さすがに、ちょっと絶望感。
でも、対戦相手の横山さんがなかなか親切な、あるいは率直な方で、「いやぁ、これじゃまだわからないですねぇ。僕のプログラム、相当弱いんで…。それに、僕のプログラムも良くああやって竜を作らせちゃうんですよねぇ。」と慰めてくれる。
うさぴょんの3四歩に、同竜と食いついて貰って、2八に歩が打てるようになる。あ、これで勝負になるかも…。
その後、怪しい局面が多く、横山将棋に水平線効果的な手がいくつか出てしまい、勝勢になる。
71手目、うさぴょんの1九飛打に、横山が6八玉と逃げた手がかなりまずそう。
5九角打から詰みまでありそうな気がするのだが…うさぴょんは4九飛成。横山は金損を嫌って、3九香打。今度こそ、5九角打から詰んでいるはずなのだが、何故かうさぴょんは6九角打と詰めろ(必至になっているでしょうか?)をかける。どうも、詰め将棋に何か問題があり、5九角打からの詰みを読みきれないらしい。ここでは、大勢に影響はなく、そのまま勝ちきれたが、ちょっと危ない感じだ。
後で時間を取って調べてみないといけない。
妻に電話。「四勝二敗になった。まだギリギリ夢がつながっているみたい。」
始まる前に、「5勝2敗では、ソルコフによっては一次予選を通過できない可能性があります」と主催者より冷たいお知らせ。
がぁん、そんなぁ…。うさぴょんのソルコフの低さは認識していたので、もうすっかり自暴自棄な気持ち。「しばらく将棋プログラムにかまけていたから、家族サービスしないとなぁ」とか、「会社の仕事、あれのあそこをどうしようかなぁ」とかいう感じで、気持ちが一次予選通過諦めモードに入ってしまっている。
こんな時、人間が指していたら、きっと負けてしまうのだが…。
先手のあうあう将棋は振り飛車。正直言って、ちょっと安心。振り飛車相手なら、序盤でわけの分からんことになって負けることはないだろう。(少なくとも舟囲いにはなる(^^;;)
しかし、実はあうあうは四間飛車穴熊で、しっかり穴熊に潜られてしまった。うーん。辛く長い戦いになってしまうかも。
こんな時は、うさぴょん同士だと、激しい交換を起こした方が(駒交換を最後まで見切れていないから)大概無理気味になるし、動いて隙を作った方がおかしくしてしまう。
なので、うさぴょんが、意味もなく7四歩 同歩 同飛 7五歩 7二飛 という手順を繰り返すのは、実は大歓迎だった(^^;;
私の作るような弱いプログラムなら、下手な手を指すぐらいなら、こうやってパスしていた方がましなのだ。
さて、いつ先手がミスして5七の地点を受からなくしてくれるかな?5六歩と開戦して5筋に飛車を回るのはいつすればいいかな?と思いながらじっと見守る。おそらく、開戦するタイミングがあえば、後手は5筋にと金を作りながら、一気に穴熊攻略までいってしまう展開になるだろう。
逆に、先手から作ると金は、7筋や6筋あたりになりそうで、あまり恐くなさそうだ。
50手目、5六歩を同歩と取って飛車角交換だと、どうなのか、とか、いろいろ分からないことが多いのだが、ついに開戦。
60手目、3二金を見て、ちょっと安心。これで、将来、大駒の交換になってもなんとか平気かな?
69手目、結局、先手から角交換をしてきた。あまりいい打ちこみ場所はないと思うのだが…?
71手目、8二角打、としてくるが、それは喜んで飛車を5筋に回す。(でも、今見てみたら、歩切れだから香車とられたら結構痛いかも…。5五香打とかでも単純に痛そう。)
73手目、あうあうは5四歩打。
これは多分まずい。後手は無視して他に手を入れておいて、5三歩成なら同飛が金あたりだし、そこで5五歩としても同銀として飛車先突破を狙えそうな雰囲気だし…。と思っている間に、うさぴょんが7五歩。歩切れも解消できたし、この手も銀あたりで、なかなか厳しそう。
以下、やはり、うさぴょんが飛車を成り込んで優勢を築く。
124手目、5八飛打で必至のかかったところで、あうあうが投了。
うーむ、うさぴょんと違って投げっぷりが良い。(というか、うさぴょんはほんとに詰むまで負けを認識出来ないのだが…。)
ここで妻に電話。「五勝二敗になったけど、結果が出そろわないと分からないみたい。ギリギリで駄目かも…。」
後はただ他の結果と集計を待つばかりなのだが、どうやら五勝二敗が通過ラインで、それ以下は駄目、ということになるとのこと。落ち着かないので、何度もトイレに行ったり来たり。
「五勝二敗まで一次予選通過です」と主催者側から発表のあった時には、不覚ながらうれし涙をこぼしそうになった。(のでもう一度トイレに逃げて落ち着く(^^;;;)
正式発表されてみると、予選通過順位もビリじゃなくて7位だ(^^)
なんだか、体力を全部使ってしまった感じで、既に眠い(--;
これだと、今晩改良するのなんてとても無理だな…。
まずは飯。山本君が車で来ていたので、街まで飯を食いに行く。焼き肉屋で、私にしては少ない(2人前くらい)食事。眠くて眠くて飯が喉を通らない(--;。ホテルに戻ってきて、やっぱり何もしないで寝てしまう…。